みのお市民活動支援金

◆平成29年度 交付決定事業一覧表

前のページに戻る


申請事業について、6月24日に開催されましたみのお市民活動支援金交付検討会議での審査結果を受けて、下記の通り交付決定いたしました。

(申請件数:21件 交付決定件数:17件 不交付決定件数:4件)

●各番号の応募した支援金の種類(コース)は以下となります。

1)立ち上げ支援!コース:番号1〜4

2)発展支援!コース:番号5〜12

3)自治会活動応援コース:番号13〜17

番号 団体名 事業名 交付決定額
1 里山散策路をつくろう会 <桜の植樹>事業 48,000円
事業
内容

千里川沿いに桜20本を植樹して散策路を整備・活用し且つ植樹を通じて子ども達に自然の大切さにふれあってもらう事業

コメント
理由
など

● 参加型の視点や取り組みがあることが伺え、評価しました。

● 実施にあたっては、親子など広い世代を巻き込んだ参加型の取り組みであることをよりアピールしてください。

 
番号 団体名 事業名 交付決定額
2 みのお東・子ども食堂の会 子ども食堂の運営 58,000円
事業
内容

2017年2月より「子ども食堂」を、箕面市立東生涯学習センターにて行っている。現在、開催回数は月1回としている。

コメント
理由
など

● 柔軟な発想で、いろいろな関係者を上手に巻き込み、持続可能な取組みとなることを期待します。

● 子ども食堂が目的化しないように、それを通じて何を解決したいのかを考えていってください。

● 参加者(子ども・保護者)からアンケートをとり、効果測定やニーズ把握の蓄積をされる事をお勧めします。

 
番号 団体名 事業名 交付決定額
3 aid・muse(エイドミューズ) 音楽&ヨガによる
『子育て応援プログラム』
50,000円
事業
内容

乳幼児の健やかな発達と産後の母親のケアを目的に音楽とヨガプログラムを実施する。

コメント
理由
など

● 独自性と、あまり表に出ていない子育て世代の声を発信する姿勢があることを評価します。

● 備品購入費の一部と広報・発信に充てる費用として交付します。備品については精査のうえ、必要性や優先度の高いものを優先的に購入し、優先度が高くないものについては参加費を積み立てて購入するよう計画をしてください。

 
番号 団体名 事業名 交付決定額

4

おきらっくするーむ まる。

おきらっくするーむ まる。

60,000円

事業
内容

こころの病の予防目的での芸術療法、セラピー等の体験会、イベントなどの実地。癒しの場の提供。

子供の自己肯定感を高める子育ての促進。

コメント
理由
など

● 公益的な活動としては、対象とするかたをより明確に絞っていただくことが必要です。

● 受益者負担により自立的に継続する部分と、社会的な必要性の高いところへ支援的に行っていく部分を組み合わせたりするなど、継続のために今後の展開を検討してください。

 
番号 団体名 事業名 交付決定額
5 NPO法人 はんもっく PTA応援団 230,000円
事業
内容

小中学校のPTA活動を通じて、保護者の共助意識を育み、子どもの育つ地域コミュニティの醸成を目指す活動。

コメント
理由
など

● 着実に事業を進めていっていると評価します。

● 事業をより推進するため、分業して担い手を広げていくことも提案します。

● 紙媒体で発信している素材を、SNSなどのより拡散しやすい媒体に載せていくことをお勧めします。

● 法人が本来目的とする事業を推進しながら、次の財源開発につながることを検討していくことも期待します。

 
番号 団体名 事業名 交付決定額

6

NPO法人 キッズ&子育て応援隊
MerryTime

「あそび」を通じ、子どもが本来持っている運動能力を開花させるための人材育成とプログラム作り

20,000円

事業
内容

「あそび」は子どもの体力と運動能力を向上させ、最も重要である事を証明し、そのノウハウを実践できる人材を育て独自のプログラムで政策提言を行う。

コメント
理由
など

● 当支援金の交付が、法人のさらなる発展のためのきっかけとなることを期待します。

● アンケートは、そのためのものとして課題や成果を見える化できるものとなるよう、工夫してください。

 
番号 団体名 事業名 交付決定額

7

箕面船場まちづくり研究協議会発足準備会

箕面船場−この街は子供達が継いで豊かに育つ

327,200円

事業
内容

箕面市の新しいカタチの文化発信基地。何よりも穏やかで住みやすいまちへの進行形。次の世代へ自信と誇りを持って引き継げるまちづくりがテーマ。

大学と地域の叡智を集めて協働するエリアマネジメントの研究実践。

コメント
理由
など

● 地域活動の中間支援的な展開を期待する声がありました。

● エリア情報誌の印刷費の一部として交付します。情報発信にあたっては、多様なかたがたが関わるかたちで進めていただけるよう、工夫をしてください。

 
番号 団体名 事業名 交付決定額

8

瀬川親水・散策の場をつくる会

瀬川地域の住みよい環境づくり−散策の場と住民の自主管理組織づくり−

40,000円

事業
内容

箕面川・石澄川合流点近辺の住みよい環境整備のため、住民が関係者と協議を通じ散策の場を整備し、自主管理体制をつくる。

コメント
理由
など

● 自治会を通じての集客以上の、多様な層の住民の意見を集めていかれることを期待します。

● 多様な声を集めるための場やつながりづくりに外部からの指導を受ける際の報償費として、一部を交付します。

 
番号 団体名 事業名 交付決定額

9

健康と安心子育てを進める市民活動ツインズ

高齢者と親子への支援

100,000円

事業
内容

高齢者と親子を対象にした2本柱の事業を展開する。ダンス、世代間交流、メディカルアロマ、タッチ、子ども広場、子育て相談の内容を行う。

コメント
理由
など

● 備品購入費とチラシ印刷費用の一部として交付します。備品については、必要度を精査して優先度の高いものに絞ってください。チラシは、配布先を開拓して、配布可能な枚数分を印刷するようにしてください。

● 会場使用料と備品購入の為の積み立て分を参加費で賄うことができるよう、受益者負担を見直すこともご検討ください。

● 支援金を充当する公益的な事業として、対象者を明確にされることを期待します。

● 本申請の携帯電話使用料については、支援対象外経費とします。

 
番号 団体名 事業名 交付決定額

10

女性の自立をともに支援する会
NPO「フローラ」

第4回ハートフルコンサート
笠原咸子/純子母娘によるピアノデュオ
チャリティーコンサート

80,000円

事業
内容

1999年12月国連総会で、女性に対する暴力撤廃国際日を11月25日と採択されてから18年がたった。当会では発足して今年で15年をむかえる。内閣府男女参画局をはじめ、関係機関では毎年11月25日を中心に11月12日から25日までの2週間をさまざまな取組みがなされる。フローラでもここ毎年小さなコンサート(200人規模)を開催し啓発につとめてきたが、今年はメイプル大ホール(500人規模)で開催を予定している。市内中学生、高校生200名を招待する予定。

コメント
理由
など

● 音楽活動を通じて、効果的に課題を啓発しようとする視点が評価されました。

● 他団体への寄附の支出は、支援対象外経費の扱いとなります。チャリティーの実施に関しても、みのお市民活動センターへご相談ください。

 
番号 団体名 事業名 交付決定額

11

特定非営利活動法人
ダウン症ファミリー総合支援 めばえ21

ダウン症児の「やってみたい」応援教室
〜デイサービス開設決定!

800,000円

事業
内容

ダウン症児の療育・スポーツ・文化活動の教室の運営。(児童発達支援・放課後デイサービスとして)ダウン症に関する啓発活動。ダウン症の親を指導者として育成。

コメント
理由
など

● 申請事業は、当事者やその保護者に対して就労の場としての受け皿となるなどの、社会的意義が高く評価されました。

● 当支援金を活用して事業を成長させておられ、他事業や団体のモデルとして、将来的にその過程を社会に還元していっていただけることを期待します。

 
番号 団体名 事業名 交付決定額

12

タッキー816応援団

<「歌ってきょうも元気!」自主番組制作>事業

220,000円

事業
内容

独居高齢者を対象に一緒に歌える様な歌番組を自主制作し、毎朝タッキー816を通じて流し、元気づけようとするもの。

コメント
理由
など

● 歌に着目するアイディアが評価されました。多様な展開の可能性があると思いますので、その結果をご報告ください。

● 取り組みを周知することが重要です。関係機関に働きかけ、自治会回覧なども検討してみてください。

● リスナーへのアンケートを工夫し、効果測定をしていただくことを期待します。

 
番号 団体名 事業名 交付決定額

13

桜井第五自治会

もの作り遊びの集い

20,000円

事業
内容

「もの作り遊びの集い」は当自治会としては初めての試みであり、これを機会に会員は勿論、其れ以外の方も自治会を理解して頂き新規加入の促進に努めて行きたい。

コメント
理由
など

●地域人材を活用され、新たな事業として多世代交流事業にチャレンジされることを高く評価します。

●来年度以降も、必要な財源を確保されて事業を継続されることを期待します。

 
番号 団体名 事業名 交付決定額

14

粟生第4住宅自治会

第4住宅・文化祭

20,000円

事業
内容

日頃から活動している自治会内のサークル活動の発表に加えて、住民の有志の様々な工夫がされたプログラムを発表する事で住民間の交流と理解を図る。

コメント
理由
など

●日常的に多様なサークル活動を通して、顔の見えるコミュニティづくりにご尽力されていることに敬意を表します。

●団地内で一人暮らしの高齢者の増加や孤立化が進む中で、サークル発表会である文化祭を団地内外の住民が参加しやすい東生涯学習センターで開催されることを高く評価します。

 
番号 団体名 事業名 交付決定額

15

箕野里自治会

日本文化で国際交流

20,000円

事業
内容

大阪大学外国人教師の皆様と自治会員が日本文化を通して、交流を深める。

コメント
理由
など

●隣接する大阪大学外国人教師宿舎の外国人住民と交流をされることは、多文化共生の観点から高く評価します。

●事業内容は、外国人住民のニーズも反映したもの、例えば、ゴミの分別収集の説明なども検討されることを期待します。

 
番号 団体名 事業名 交付決定額

16

箕面青松園自治会

青松園まつり

20,000円

事業
内容

青松園自治会として秋の恒例行事。子供会・地元小中学校の協力を得て、地域全体を巻き込んだまつり。自治会の加入促進も目的にしている。

コメント
理由
など

●コミュニティカフェの新設など、日頃から顔の見えるコミュニティづくりにご尽力されていることに敬意を表します。

●自治会以外の地域団体と協働し、地域人材も活用されて、まつりという地域文化の継承に努められていることを高く評価します。

 
番号 団体名 事業名 交付決定額

17

粟生第二住宅自治会

ホームページプロジェクト

20,000円

事業
内容

毎月第4日曜日、自治会と連携しながら第二住宅の皆様及び地域の皆様に自治会活動や地域の事業等を紹介し、ホームページを更新している。

コメント
理由
など

●ホームページやフェイスブックなどインターネット媒体を活用して、自治会の活動や住環境の素晴らしさを広く伝えておられることを高く評価します。今後も継続されることを期待します。

このページトップへ    支援金交付事業一覧のページに戻る